『クッキーレス時代』とは?Cookieはすべて廃止になるの?これからの対策に必要なこととは【徹底解説】
これまで、WEBマーケターはCookieを使用してWEBサイトの訪問者、ログイン、ショッピングカートなど多くのものをトラッキングしてきました。
しかし最近、そのCookieが、大きな危機に直面しています。
その理由は、GoogleがChromeブラウザでのCookieを終了すると発表したのです。
この発表は、私だけでなく多くのマーケターを不安にさせるニュースだったと思います。
今回の記事では、『Cookieとは?』『サードパーティーとファーストパーティーってなに?』『Cookieは全て廃止になるの?』『廃止になることでどうなるの?』『Cookie廃止による今後の対策は?』について、徹底解説させていただきます。
目次
Cookieとは?
Cookieとは、
あなたが見ているWebサイトからあなたのスマホやPC内のブラウザに保存されるテキストファイル
のことを指します。わかりやすくいうと、会員証のイメージを持っていただければ大丈夫です。
例えば、ジムの会員証だとあなたの顧客情報や入館回数などが蓄積されますよね。
同じように、cookieもユーザー情報を一定の期間保存し、ユーザーが再度Webページを訪れた時に、サイト訪問回数や前回のサイト内でどんなアクションを取ったのかの行動の情報を蓄積しています。
私たちがWebサイトにアクセスしたとき、サーバーがユーザーのアクセス回数やサイト内での行動を認識してcookieを発行します。
それが一定期間ユーザーのブラウザに保存されて次回以降のアクセス時にcookieのデータが利用されることになります。
WEBサイトを開く時、たまに「Cookieの受け入れを許可しますか?」というアラートを目にしたことがあると思いますが、あれは要するに、『入力内容の保持を許諾してください』と意味になります。
ファーストパーティCookieとサードパーティーCookieの違いは?
Cookieは、2つの種類に分類されます。
「ファーストパーティクッキー(1st party cookie)」と「サードパーティクッキー(3rd party cookie)」と呼ばれるものです。ではそれぞれの違いについて説明していきましょう。
ファーストパーティーCookie
ファーストパーティCookieは、訪れたサイトの運営元(ドメイン)が発行しているCookieです。
ユーザー側は、そのサイト内で登録したIDやパスワード情報等を保存できます。
企業側は、ユーザーが前回どのような行動をとったのかを確認したり、管理することができます。ただし、ユーザーがデバイスやブラウザを変更した場合、保存された情報は表示されなくなります。
ファーストパーティーができること:サイト内計測・ログイン情報維持
サードパーティーCookie
サードパーティCookieは、訪れているサイトのドメイン以外の外部の第三者が発行するCookieです。
わかりやすくいうと、サイト内に掲載されるバナー広告がサードパーティーになります。
バナー広告は外部のサーバーから読み込んでいるものとなりますのでメインサイトではなく外部の運営元(ドメイン)が発行されているということになります。
サードパーティーの主な活用例は、リターゲティング広告です。
リターゲティング広告とは、さっき見た商品がまったく別のサイトでおすすめとして出てくるWEB広告のことで、ユーザー側としては、他のサイトを訪れた際にでも、自分の趣味趣向に沿った商品が表示されるメリットがあります。
企業側は、ユーザーの閲覧傾向によって広告を打てることがメリットで、サイトドメインを横断してユーザーに表示される広告に影響を与えるものになります。
サードパーティーができること:サイト横断の行動計測
Cookieすべてが廃止?
Cookie廃止と聞いて、ファーストパーティーCookieとサードパーティーCookie全てが廃止になるのかというと、すべてのCookieが禁止されるわけではありません。今回廃止となるCookieは、サードパーティーのみになります。
なので、サイト横断の行動計測をするサードパーティーが使えなくなるということとなりリターゲティング広告が打てなくなることを指します。ですので、広告配信をサービスとして行なっているアドテック企業はどんどん締め出されていく可能性が出てくるでしょう。
サードパーティーが廃止されるとどうなるの?
サードパーティCookieが廃止すると、ほとんどのユーザーに対してユーザー属性や行動に基づいたターゲティング(オーディエンスターゲティング)と同じユーザーに表示される回数を制限する機能(フリークエンシーキャップ)が設定できなくなります
また パーソナライズされていない広告がインターネット上に溢れかえり、ユーザーの興味関心と乖離がある広告が配信され、広告キャンペーン(ROAS)の効果が低下するということにもなり得ます。
『クッキーレス時代』に備えた対策とは?
上述で、サードパーティクッキーが廃止になることがマーケターとして大きな痛手になることをご理解いただけたと思います。
ではクッキーレス時代に企業のマーケターはどのように対策を行なっていけば良いのでしょうか?
自社データに焦点を当てる
今後、サードパーティーがない世界では、ファーストパーティーの自社データ収集や整理が大きな核となります。
今までのようなメールアドレスの収集や、サイト内でのユーザーの行動を追跡することだけが目的ではありません。
ユーザーに関するより深いインサイトを把握する必要があります。
また、多くのリード顧客を獲得するためにはユーザーのありとあらゆる行動を知り、下記のようなデータを集約してリード顧客のデータファイルを作成していくことが重要になってきます。
お問い合わせ件数、リピート滞在数
ゲストの人口統計と心理統計
過去の検索パターンや予約方法などの行動データ
市場内の購買者であるかどうかなどのインテントデータ
点と点のデータを繋げていくことでユーザーに適した配信を行うことができ、Cookieのないこの新しい世界では、点と点を結びつけることに長けたマーケターが、他の誰よりも優れた結果を出すと思われます。
ゼロパーティーデータの活用
ゼロパーティデータとは、顧客との交流の中で収集できるデータのことを言います。
「この企業なら」、「この報酬がもらえるなら」という条件のもと、消費者が自ら同意のもと提供するデータで、消費者にとっても納得のできる形で活用される他、企業にも消費者のリアルなデータが入ってくるというメリットのあるデータになります。
ゼロパーティデータの収集方法として、下記ような方法があります。
- 投票&アンケート
- プレゼント
- コンテスト
- フォーム
- ランディングページ
- オファー&プロモーション
- クイズ
- チャレンジ など
上記の項目以外にもさまざま収集方法はあります。
収集したゼロパーティデータを活用すれば、ユーザーエンゲージメントを高める効果が期待できます。
顧客理解が深まれば、顧客をロイヤルカスタマーへと育成することもでき、顧客を深く知れば、広告のミスマッチは減り「自分の好みを理解してくれている企業」と認識されることで、ユーザーの愛着も増していきエンゲージメントの獲得を望めます。
このように、顧客のプライバシーや個人情報を守る体制を整えているということが消費者の企業への信頼度を増し、ビジネスの持続可能性を高める効果も期待できます。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
サードパーティーCookieの廃止によって今後あらゆる面で広告企業は厳しい世界になっていくことでしょう。
ただ広告の終焉を意味するものなのかというとそうとはいい切れません。
むしろ広告主に新しい技術の探求と新しいサービスや機能の革新を促すものだと思います。
今後は、自社データの拡充とそれによるユーザーのインサイト分析により深い関係づくりを構築でき根強いファン獲得。
広告があるから気を抜くのではなく徹底した追求を心掛けてみてください。