LINE@と連携するMAツールベンダーに物申したい!

メールマーケティングと言われる、メルマガ配信を主軸としたアクションはいま急激に変化しています。

2016年に入社した私は、ネスタでMAという概念を知りました。マーケティングオートメーション。
ツールによってメールを配信し、それに対する開封や回帰・巡回のアクションを拾って分析、ホットリード(熱い顧客)を見つけ出す営業補佐ツール。
その内容にいたく感激した記憶があります。それと同時に、喉に引っかかる小骨のような感覚がありました。
Read More

【アーカイブス】2017年最新!企業が活用すべきSNS:後編-SNSのもつ可能性を企業でフル活用するために

—この記事は2017年7月に公開された記事のアーカイブです。情報が最新でない可能性がありますので、ご承知おきください—

この記事はSNS活用の後編です。前半の記事はご覧になりましたか?
こちらから振り返って見て下さい。
Read More

インターネットには何でも叶う魔法なんてない!あるのは継続的な努力のみ!

インターネットには何でも叶う魔法なんてない!
あるのは継続的な施策のみ!
ネットが一般的に普及して20年あまりが経ちます。とてつもないインパクトで登場した情報革命の前に、社会の整備が追いつかず、世界を混沌に突き落としました。
裏技や知っている人間が得をするような「正直者が馬鹿をみる」ことも多々起こりました。皆が自社の業績を伸ばすため、法の秩序が及ばない世界で、やりたい放題やっていた時代でした。そこには混乱はありましたが、反対に大成功もありました。自分でネットの隙間を突き、売上を大きく上げることもできましたし、新サービスに便乗して施策の研究を行い認知度を広げた企業もありました。
Read More