【2022年度3月】食品の選択に関するアンケート

昨今の健康志向の流れから、オーガニックや化学調味料無添加を謳う商品が多く登場しています。

自身の体のために、またお子さまやご家族のために、そういった商品を選択される方は、増えてきているのではないだろうか?

そんな仮説のもと、子育て世代のママさんへ、食品の選択に関するアンケートを実施しました。

対象ママさんの人数:140名

生鮮食品における、購入時の選ぶ基準としては、値段、見た目の鮮度を重要視されていることが分かった。

日常的に多く購入するものについては、納得できる値段で、鮮度の良いものを選んでいることがうかがえる。

前頁のポイントの中で最も重視するものは?

前頁の上位3項目と同じ項目が上位に並んだ。その中でも最も重視しているのは「値段」というのを見ると、生鮮食品については「その日安いもの」を選んでいる方が多い、と推測できる。

加工食品(レトルト食品を除く、パッケージ裏面等に原材料表示のあるもの)を購入される際、選ぶ基準となるポイントを教えてください。(複数回答可)

生鮮食品と同様に、加工食品も主に「値段」を基準に選んでいることが分かった。

興味深いのは、「食品添加物の有無」を選択のポイントにしているという回答が第三位と、意外にも添加物を気にしている方が多くいた点。

前頁のポイントの中で最も重視するものは?

最も重視するポイントでは、値段の次に「食品添加物の有無」がランクイン。

昨今の健康志向に加え、家族に食べさせるものはできるだけ不要なものが入っていない商品を選びたいと考えているママが多いことがうかがえる。

調味料を購入される際、選ぶ基準となるポイントを教えてください。(複数回答可)

生鮮食品、加工食品と同様に、やはり購入の基準となるポイントは「値段」+αで考えている方が多いことがわかった。

加工食品で第三位だった「食品添加物の有無」は、調味料では値段に次いで第二位と、調味料のほうが、より食品添加物の有無を気にされることがうかがえる。

前頁のポイントの中で最も重視するものは?

調味料で重視するポイントは、主に値段、食品添加物の有無、原料産地・醸造地・加工地、メーカーの4項目。

納得できる値段で、食品添加物が添加されていない、安心できる産地で、信頼できるメーカーの商品を買う、という傾向がわかった。

体に良い食品、良い調味料の選び方を知れる講座 (オンライン・店舗両方開催、無料)があったら、 聞いてみたいと思いますか?

「是非聞きたい!」「タイミングが合えば聞いてみたい」を合わせると、約8割の方が、講座に興味を持っていることがわかった。

首都圏のママさんには、上記のようなテーマの講座ニーズがあると言える。

前頁の講座が開催されるとして、聞いてみたい内容がありましたら、教えてください。

 

食品添加物については、主にどんな害があるか、子どもへの影響はどうかを知りたいという意見が多く、調味料については、選び方やおすすめの調味料を知りたいという意見が多い印象。

そのほか、調味料を自分で作りたいというご意見、さらに「お子さまの食育」など、ママならではの視点が垣間見えた。