「タクシー配車戦国時代」到来──覇権を握るのは誰?
タクシー乗車中に広告動画を見ると運賃が無料になる「0円タクシー」キャンペーンや、何度乗車しても半額になったり、初乗り料金相当が無料になったりする割引キャンペーンが飛び出し、激しい顧客争奪戦をスタートさせている「タクシー配車サービス」。各社、2020年のタイミングで本格的に全国展開することを目指しているそうです。Read More
iPhoneの成功と凋落にみる商品開発の正しいフローチャート
「プロダクトアウト」という言葉があります。商品先行の開発で、メーカーがやりたいこと・新しい技術のお披露目を目的とした商品開発のことをさします。
よくプロダクトアウトの対立軸で語られるのが「マーケットイン」で、こちらは顧客・ユーザー目線で「こうだったらいいのに」という声を取り入れた、「顧客が求める商品開発」のことを指します。Read More
QRコード決済、今一番使われているのは?
近年ますますキャッシュレス化が進み、さまざまなサービスが出てきましたね。
お店側、またはスマートフォンに表示したQRコードを読み取って支払いをするQRコード決済が普及し始め、現在では多くのサービスが乱立しています。Read More
YouTubeのプレミアムサービス、こんなに便利に使えます
昨年後半、YouTubeは有料プラン「YouTube Premium(プレミアム)」の提供を日本国内でも開始しました。
「YouTube Premium(プレミアム)」では、広告なしでの再生や、スマートフォンアプリでのオフライン再生やバックグラウンド再生に対応する新しいプランです。
今回は、この有料サービスに迫ります。
⑴動画を広告なしで再生
通常のYouTubeでは、動画の再生前や再生途中に広告が流れますよね。ちょっとイラっとするあの数秒間…
その点YouTube Premiumでは、動画再生中に一切の広告が表示されなくなります。
⑵動画のダウンロード、オフラインでの再生にも対応
YouTube Premiumではオフライン再生にも対応しているのが注目すべき点です。
Wi-Fiが利用できる場所で動画をダウンロードしておけば、モバイル通信の使用量を心配する必要もなくなりますし、飛行機などでも快適に動画視聴が可能になるので出張の多いサラリーマンにもイチオシの機能です。
⑶バックグラウンド再生が可能に
この機能を待っていた!というユーザーはかなり多いはず。
通常WebサイトやSNSを閲覧しながらYouTubeで音楽や音声を楽しむといったいわゆる「ながらYouTube」をすることはできませんが、YouTube Premiumではバックグラウンドで再生し続けることができるようになりました。
無料で使ってきたYouTubeを有料で使うことを躊躇している人も多いかもしれませんが、YouTube Premiumは無料トライアル期間を設けているので、気になる人はまずはお試しから。
マーケター、マーケティング会社は「信頼回復」から始めなくてはいけない!?
衝撃的なことが書かれている記事を読みました。はじめに、下記はその引用部分になります。
アメリカ・ロサンゼス在住である筆者は、年に複数回、アメリカにて開催されるコンテンツマーケティング関連のカンファレンスに参加しています。2018年も延べ5つのカンファレンスに参加しましたが、特に印象に残ったキーワードが「Trust(信頼)」でした。多くのスピーカーがコンテンツマーケティングの成功に欠かせないものとして「ユーザーからの信頼獲得」を説いていたと感じています。
サブスクリプション化の影響で顧客体験が最大の差別化要素に その① ~カスタマーエクスペリエンスを本気で考える③~
大きなムーブメント、サブスクリプション化が進む
様々な場面で出会うようになった「サブスクリプション」という言葉。
今までの“お買い物”の概念を大きく変化させるトレンドです。Read More
グーグル、音楽アプリ「YouTube Music」の提供を開始
2018年11月、グーグルが音楽アプリ「YouTube Music」の日本語版リリースを発表しました。このアプリは、これまで世界22カ国で利用されてきたYouTubeの音楽アプリ。Read More
AIを利用してインスタ映えを狙う!
ここ1、2年でAIがデジタルマーケティングに活用される事例がとても増えてきましたね。近年のAI技術の進歩は目覚ましいものがあり、ビジネスにも欠かせない存在となっています。Read More
マーケットイン型?プロダクトアウト型?柔軟な考え方が成果を産む ~カスタマーエクスペリエンスを本気で考える②~
前回、AIやビックデータからは顧客理解はできない、と書きました。
AIでは拾いきれない人間のリアルなニーズ ~カスタマーエクスペリエンスを本気で考える①~
日々の顧客目線に立ったヒアリング、観察、意見の吸い上げという地道で複雑な方法でしかニーズやハッスルは理解できません。
今回はカスタマーエクスペリエンス(顧客体験)の理解と反対に位置する従来の「プロダクトアウト」の思考を掘り下げ、そこから何をしなければいけないか、を書いていきたいと思います。
Read More
「スマホ決済元年」、ユーザーが新しく使い始めたサービスはどれ?
数十回に1回全額還元が当たるという「100億円あげちゃうキャンペーン」で師走の日本を賑わせた、ヤフーとソフトバンクの共同決済サービス「PayPay(ペイペイ)」。その過熱ぶりはNHKのニュースでも取り上げられるほどに。Read More