【2022年度3月】食品の選択に関するアンケート

昨今の健康志向の流れから、オーガニックや化学調味料無添加を謳う商品が多く登場しています。

自身の体のために、またお子さまやご家族のために、そういった商品を選択される方は、増えてきているのではないだろうか?

そんな仮説のもと、子育て世代のママさんへ、食品の選択に関するアンケートを実施しました。

対象ママさんの人数:140名

Read More

test

test


FBプロモーションバナー


YT商品ページリンク


あんかー


ご購入はこちら

送信


購入はこちら

【2022年度3月】ショッピングモールに関する意識調査

2022年もコロナの感染拡大が続き、外出しづらい日が多くなっております。
旅行やレジャーに行きにくい現在「休日は近所のショッピングモールに出かけます」という方も多いのではないか?そのような仮説のもと、子育て世代のママさんたちに、どのような理由でショッピングモールに行かれるのかを調査いたしました。

対象ママさんの人数:85名

Read More

【2021年度3月】バレンタインに関するアンケート

バレンタインといえばスーパーや百貨店、雑貨店etc…にずらりと並んだスイーツが思い浮かびますね。

「今年はどうしようかな?」「手作りしようかな?」

ママさん達は今年のバレンタインにどんな準備をされるのか、調査してみました!

対象ママさんの人数:136名

Read More

【2022年度2月】離乳食に関するアンケート調査

離乳食はいつから始めるのがいいの?

離乳食を始めるタイミングはどんなとき?

初めての離乳食はどんな食材を出したらいいの?

栄養価が取れる食材は何なの?

アレルギー食材はみんなどうしているの、、、

わからないことがい~っぱいな離乳食について、皆さんは普段どうしている、またはどのようにしていたのかをアンケート調査を実施しました!

対象ママさんの人数:83名

Read More

【2021年度1月】デジタルデバイスに関するアンケート調査

スマートフォンやタブレット、パソコンなどのデジタルデバイスは完全に普及し、もはや一人で複数台持っている方も珍しくなくなりました。
また、昨今では動画などをお子さんに見てもらうことで育児・家事負担を減らすということもよく見られるようになりました。
今回のアンケートでは、デジタルデバイスの所有と、それにかかる維持費、またお子さんに動画を見せることへのご意見を伺いたいと思います。

対象ママさんの人数:127名

Read More

【2021年度】 非常用(防災用)備品の準備についての調査

いつもママプラスにご協力くださり、ありがとうございます!

日本は地震大国といわれるほど地震の多い国ですが、近年はそれだけではない災害に見舞われることも多く、防災への意識は年々高まってきているかと思います。
(高めざるを得ない、というのが現状でしょうか)

でも、実際どのくらいの分量を蓄えておくべきか、どこまで準備しておくべきか…と悩んだことはありませんか?

「みんな何をどれくらい用意しているんだろう…」

そんな風に思ったことがある方は少なくないと思います。

そこで今回、ママプラスではどんな準備をされているか、調査しました。

対象ママさんの人数:129名

Read More

【2021年度】 ママの日々の睡眠に関する調査

いつもママプラスにご協力くださり、ありがとうございます!

日常生活をいきいきと過ごすために重要なものといえば睡眠!
家事に子育て、さらにお仕事、趣味etc…と多忙なママさん達の生活リズムに迫るべく、今回、ママプラスでは皆さんの日々の睡眠の実態を調査しました。

対象ママさんの人数:150名

Read More

【2021年度】 知育玩具の所持状況調査

いつもママプラスにご協力くださり、ありがとうございます!

幼児教育の早期化が進む昨今。
おもちゃにも、教育的意義を見出しているママがどれくらいいるのでしょうか。

そこで今回は、「知育玩具の所持状況」について調査アンケートを実施しました。

対象ママさんの人数:138名

Read More